雑誌「The Sax」112号
今般発売の雑誌「The Sax」112号ですが、特集「アンコールピース選びのコツ」に、3ページほどの文章を寄稿しました(21ページ)。
今般発売の雑誌「The Sax」112号ですが、特集「アンコールピース選びのコツ」に、3ページほどの文章を寄稿しました(21ページ)。
YMDミュージックさん主催の11月12日(土)の演奏会(於DAC スペースDo)の配布プログラムに、依頼を受けて曲目解説を執筆しました。
■AFFECTION!2本のサクソフォーンとピアノでお送りする、愛の調べ
2022年11月12日(土)
18:30開場、19時開演
管楽器専門店DAC スペースDo
雑誌「The Sax」110号が届きました。
今号は久々にたくさん書きました。
トルヴェール・クヮルテット結成35周年記念巻頭インタビュー(2~5ページ)
ヤマハYAS875EX・発売20周年記念インタビュー/須川展也(14~15ページ)
同/上野耕平・住谷美帆(16~17ページ) いずれもインタビュー及び原稿構成
トルヴェール・クヮルテット全ディスコグラフィ(3~5ページ脚注)紹介文15タイトル
今般発売の雑誌The Sax 106号に、さる7月23日に開催されたフェスタ・サマーミューザ公演より須川展也・中野翔太デュオリサイタルのレビューを寄稿しました(90ページ)。
コロナ騒ぎ勃発以降久々の原稿依頼でした。500字の小さな記事ですが、須川さんの公演について商業誌にレビューを書けるというのは、なんといっても光栄なことでした。
2008年の日本管打楽器コンクール第1位&大賞、第6回アドルフ・サックス国際コンクール入賞など輝かしい経歴をもつサクソフォン奏者、田中拓也さん(ブルーオーロラ サクソフォンカルテット、洗足学園音楽大学非常勤講師)のデビューアルバム、「Fantasia Cromatica」(4月22日発売)が届きました。
雑誌「The SAX」100号が届きました。
CDを聴く いざ、本番 おすすめサイト なめら~か ウェブログ・ココログ関連 コンサート(2005年) コンサート(2006年) コンサート(2007年) コンサート(2008年) コンサート(2009年) コンサート(2010年) コンサート(2011年) コンサート(2012年) コンサート(2013年) コンサート(2014年) コンサート(2015年) コンサート(2016年) コンサート(2017年) コンサート(2018年) コンサート(2019年) コンサート(2020年) コンサート(2021年) コンサート(2022年) コンサート(2023年) サクソフォン サクソフォンの演奏会(2008年) ニュース マルセル・ミュール Marcel Mule レッスン 仕事のご報告 文化・芸術 新着音盤 旅行・地域 日々 昔の話 書籍・雑誌 物欲 練習、リハーサル 聴きくらべ-「アルルの女」 都響 音楽随想
最近のコメント