2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー「CDを聴く」の記事

2022.06.25

なつかしい風景

Cd530

手元にある、Naxosのフレデリック・ディーリアス作品集のCD(デイヴィッド・ロイド=ジョーンズ指揮)。
表紙はJane Carpaniniというイギリスの画家さんの「ペンブルックシャーの春」という作品だそうだが、見た瞬間にすごく懐かしい感じがしたのは何故だろう、とCDを買った時からずっと考えていたのだけれど、答えはこれだった。
水曜日に訪れた多摩川台公園の中の風景。中学生の頃から遊びに来ていた場所だ。そのままじゃん!

202206255

2020.09.25

ラモー

今日はジャン=フィリップ・ラモー(1683-1764)の誕生日でした。

Cd494

続きを読む "ラモー" »

2020.03.07

ラヴェルの誕生日に

Cd484

本日3月7日は、作曲家モーリス・ラヴェル(1875-1937)の誕生日でした。

レナード・スラトキン指揮リヨン国立管弦楽団によるアルバム(Naxos)を聴いた。
とても繊細で、「古典的」な演奏だと思う

正直、最初聴いたときは、フランスのオーケトラを使いながら、あまりにも伝統的な響きからかけ離れた演奏に聞こえて、あまり好んでいなかったけれど、最近は考えを改めた。

2018.12.24

クリスマスにはフォーレのレクイエム

今年ももう終わり近く、クリスマスなので、月並みだけどフォーレのレクイエムを聴いていた。
ちょっと懐かしい演奏。
ルイ・フレモー指揮モンテカルロ歌劇場管弦楽団他による1962年の録音(Erato)。

image

続きを読む "クリスマスにはフォーレのレクイエム" »

2017.10.31

10月の終わりに

2017年10月31日。
ハロウィンの喧騒には背を向けて、マルティン・ルターの宗教改革500年を勝手に祝い、ブラームス「ドイツ・レクイエム」を、じっくりと聴く。

image

続きを読む "10月の終わりに" »

2016.04.21

ネヴィル・マリナーを聴く

熊本の地震以来、気が滅入っていてブログが書けなかった。
でもこういう時には変に「自粛」はせず、可能な者は普段通りの生活をするべきだと思っているので、なんとか復活してみる。


(前エントリよりつづく)翌4月15日は、こんどは現役の指揮者の中で私の最も敬愛する、先日手兵アカデミー管弦楽団との日本公演を聴いたばかりの、サー=ネヴィル・マリナーの92歳の誕生日だった(1924.4.15-)。

マリナーとアカデミーの演奏は、強烈な個性や表出力はないけれど、どんな時代のどのような作品であっても、常に100%の準備と音楽的良心のもとに再現しなくてはならない、という、音楽をやる者にとっての原拠のようなものは、私は実にマリナーとアカデミーの演奏から教わったと思っている。

マリナーとアカデミーの録音は500タイトルを超える膨大な数があるそうだが、誕生日には私はこんなのを聴いた。

続きを読む "ネヴィル・マリナーを聴く" »

2016.01.07

プーランクとランパル

今日(1月7日)はプーランク(作曲家、1899-1963)とジャン=ピエール・ランパル(フルーティスト、1922-2000)の誕生日だそうだ。
つうかこの2人、同じ誕生日だったのか。

photo

ということで、ベタですが(笑)両者が50年代末に共演したこのCDを久々に聴く。

続きを読む "プーランクとランパル" »

2015.08.11

モレティ「バラード・ロマンティック」

きたる15日には、R.プラネルの「ロマンティック組曲」から3曲演奏することになっている。
ところで、「ロマンティック組曲」といえば、このCD。
ファブリス・モレティ(Saxophone)の「バラード・ロマンティック」。

image

続きを読む "モレティ「バラード・ロマンティック」" »

2015.02.10

CD関係記事まとめ

こんなCD買いましたとか、今こんなの聴いてます、みたいな投稿は最近はFacebookにすることが多くなり、ブログにはあまり書かなくなった。
しかしSNSというのは書いた内容があっという間に時の彼方へ飛んで行ってしまうので、時々は掘り起こしてブログに移植しておいてもいいかもしれない。
ということでこの秋から冬にかけての新着CDその他。

image

続きを読む "CD関係記事まとめ" »

2015.01.01

2015年

新年おめでとうございます。
毎年恒例、目黒不動尊瀧泉寺(江戸五色不動の一)へ初詣。雪がちらついた。

photo

続きを読む "2015年" »

より以前の記事一覧