目覚める直前、ビュッフェ・クランポンにリペア担当として入社した夢を見た。
出勤簿の所属欄に「BC」と書いた感触が残っている。
そういえば大学4年の時、面白半分にクランポンの新卒採用に応募して、水戸幸ビルに面接を受けに行ったことを思い出した。もう40年近くも前だ。その時は不採用だったけれど、この夢はもしかしたら「あり得たもう一つの人生」の記憶かもしれない。パラレルワールド。
今日は身の危険を感じるような暑さだったが、水曜日に毎年恒例、地元の(というほど地元ではないが)多摩川台公園にあじさいを見に行ってきた写真など。
この日は雨の降りそうな曇天だったけれど、そのほうが風情があってよいかも。
CDを聴く いざ、本番 おすすめサイト なめら~か ウェブログ・ココログ関連 コンサート(2005年) コンサート(2006年) コンサート(2007年) コンサート(2008年) コンサート(2009年) コンサート(2010年) コンサート(2011年) コンサート(2012年) コンサート(2013年) コンサート(2014年) コンサート(2015年) コンサート(2016年) コンサート(2017年) コンサート(2018年) コンサート(2019年) コンサート(2020年) コンサート(2021年) コンサート(2022年) コンサート(2023年) サクソフォン サクソフォンの演奏会(2008年) ニュース マルセル・ミュール Marcel Mule レッスン 仕事のご報告 文化・芸術 新着音盤 旅行・地域 日々 昔の話 書籍・雑誌 物欲 練習、リハーサル 聴きくらべ-「アルルの女」 都響 音楽随想
最近のコメント