2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 【「サクソフォンで奏でる珠玉のドイツ音楽」(12月23日)】 | トップページ | 2023年に »

2022.12.30

【都響第九(12月26日)】

F_221226

12月26日(月)
ベートーヴェン/交響曲第9番「合唱付き」
隠岐彩夏(Soprano)、加納悦子(Mezzo-Soprano)、村上公太(Tenor)、妻屋秀和(Bass)
二期会合唱団
東京都交響楽団
指揮:エリアフ・インバル

2022年、180回超えの演奏会通いも最後となった。「第九」。

暮れの第九は最も信頼できるアーティストで聴きたいもので、この30年は数回の例外を除いて都響と二期会合唱団だけれど、今回のインバル師の演奏はそれにしてもここ何年かの中でも最高だったと思う。
怖いくらいの一体感と自在さ、凝縮したパワー。合わせよう、という棒では全然ないけれどコントロールは外さない。さすがだ!

« 【「サクソフォンで奏でる珠玉のドイツ音楽」(12月23日)】 | トップページ | 2023年に »

都響」カテゴリの記事

コンサート(2022年)」カテゴリの記事