2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »

2022年5月

2022.05.31

「シダネルとマルタン」

20220512

西新宿のSOMPO美術館「シダネルとマルタン」展に行った記憶。

続きを読む "「シダネルとマルタン」" »

2022.05.30

【現代奏造Tokyo(5月13日)】

F_220513

5月13日(金)
現代奏造Tokyo 第7回定期演奏会
大和田さくらホール

ブルーノ・マントヴァーニ/札幌のためのファンファーレ
黛敏郎/
行進曲「祖國」
行進曲「黎明」
メシアン/われ死者の復活を待ち望む
酒井健治/
青のアンティフォナ
デチューン~吹奏楽のための
西村朗/秘儀Ⅷ 地響天藾
指揮:板倉康明

続きを読む "【現代奏造Tokyo(5月13日)】" »

2022.05.24

【終了御礼】5/22 水星交響楽団

20220522

水星交響楽団本番(5月22日)、無事終了いたしました。

続きを読む "【終了御礼】5/22 水星交響楽団" »

2022.05.19

芸術的な猫

裸婦みたい。
男の子だけどw

20220519

続きを読む "芸術的な猫" »

2022.05.18

【藝大モーニング・コンサート(5月12日)】

Program_220512

5月12日(木)
東京藝術大学奏楽堂モーニング・コンサート
2022 第1回
イベール/フルート協奏曲
 齋藤華香(Flute)
ベルク/ヴァイオリン協奏曲
 清水伶香(Violin)
藝大フィルハーモニア管弦楽団
指揮:高関健

選り抜きの学生さんによる熱演を楽しんだ。
高関さんの指揮も間然するところがない鮮やかさ。

2022.05.17

【サクソフォーン新人演奏会(5月9日)】

F_220509

5月9日(月)
日本サクソフォーン協会
第19回 サクソフォーン新人演奏会
DAC スペースDo

続きを読む "【サクソフォーン新人演奏会(5月9日)】" »

2022.05.12

【告知】5/22水星交響楽団

F_220522

こちらの演奏会に賛助出演いたしますので、お知らせさせていただきます。

水星交響楽団 第63回定期演奏会
2022年5月22日(日) 開演13:30(開場12:30予定)
すみだトリフォニーホール 大ホール
入場料:1,500円(全席指定)
指揮:井﨑正浩
曲目:
ストラヴィンスキー/バレエ音楽「プルチネルラ」組曲
バルトーク/バレエ音楽「かかし王子」演奏会用組曲
リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェヘラザード」
https://suikyo.jp/

続きを読む "【告知】5/22水星交響楽団" »

2022.05.11

「ベトノラ」(5月4日)

終わってしまったGWのアクティビティ。

アイノラ交響楽団という、シベリウス等の北欧音楽を専門に演奏するアマチュアオーケストラがあるのだが、今般そちらの、たまにはシベリウス以外の曲目も演奏しようというお楽しみ企画、今回は「展覧会の絵」とベートーヴェンの「田園」をとりあげる「ベトノラ」なる集いにお誘いをいただいて、「展覧会の絵」のサクソフォンソロを吹いて参りました。

続きを読む "「ベトノラ」(5月4日)" »

« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »