2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ

« 【新日本フィル(10月8日)】 | トップページ | 【N響×須川さん】 »

2020.10.20

ロンドン・ナショナル・ギャラリー展へ

国立西洋美術館
会期最終週、14日の夜間枠がかろうじて取れて、駆け込みで観てきました。
やー、間に合ってよかった。

E_lng

個人的な見どころは、最初のセクションのイタリアルネサンス絵画だった。作品はどれも素晴らしい上に、まるで今さっき描かれたばかりのように鮮やかで、1400年代という制作年とのギャップにくらくらする。この時代のこれほど状態のよい展示は珍しいのでは(全体に作品の保管状況はとてもいいです)。
ゴッホの「ひまわり」が、新宿のSOMPO美術館にあるものとほぼ同じ構図の「兄弟作品」だったことも興味深い。せっかく東京に来たのだから並べて観てみたかった。
なお、フランス印象派に関しては、実のところ国立西洋美術館の収蔵品も負けてはいない。

« 【新日本フィル(10月8日)】 | トップページ | 【N響×須川さん】 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【新日本フィル(10月8日)】 | トップページ | 【N響×須川さん】 »