都響1月・現代音楽祭り2015(東京文化)
東京都交響楽団 第782回定期演奏会《シリーズ・日本管弦楽の名曲とその源流-19》(東京文化会館)
川島素晴/室内管弦楽のためのエチュード(2001-14)
シュネーベル/シューベルト・ファンタジー(1978/1989改訂)
M.カーゲル/ブロークン・コード(2001)
指揮:下野竜也
(コンサートマスター:矢部達哉)
1月15日(木)。
年明け一発めの都響は恒例、日本と世界の現代音楽祭り。
どうやらこれも今年で最後らしいが。
川島作品(連作の6曲めは新作で世界初演となる)の、人を小馬鹿にしたような例のポップで効果音チックなサウンドはなんとなく印象に残っているけれど、実は前夜、トラブルで会社に泊り込んで朝5時まで仕事をしていたため眠くてどうしようもなく、正直言って全体を通してあんまり記憶がありません(苦笑)すんません。
« 練習初め | トップページ | 【告知】ハルモニアウインドアンサンブル »
「都響」カテゴリの記事
- アラン・ギルバートとの船出【7月16日】(2018.07.17)
- コバケン名曲アラカルト【6月26日】(2018.06.30)
- カエターニ=都響【6月11日】(2018.06.30)
- 2018シーズン開幕~マーラー3番二連発(2018.04.14)
- 都響プロムナード【9月23日】(2017.10.17)
「コンサート(2015年)」カテゴリの記事
- インナー・ギャラクシー・オーケストラ!【10月31日】(2015.12.31)
- クローバー、2015年【12月23日】(2015.12.31)
- 大森義基&野原武伸(Sax)【12月21日】(2015.12.31)
- 今年最後の「第九」、12月の都響(2015.12.27)
- JRSクリスマスコンサート(2015.12.20)
コメント