宮本シティフィル巨人
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第279回定期演奏会(東京オペラシティ・コンサートホール)
ブラームス/ヴァイオリン協奏曲(Vn:木嶋真優)
マーラー/交響曲第1番「巨人」
指揮:宮本文昭
(コンサートマスター:戸澤哲夫)
16日(金)。
意外にも、今年になって初のシティフィル。
宮本さんのマーラー。
面白かったなあ!
つうか宮本さん、若いなあ。
この「巨人」という曲が、青春の音楽であることがよくわかった。
あの肩に力入った感じが駄目、という人もいるのだろうけど、私はむしろそこが面白い、と思う。
それにしても、「巨人」って難しい曲だなあと実感。
前プロのソリストは見てくれに似合わず、竹澤さんタイプのバリバリに鳴る人だった。
« ミーハ・ロギーナ(Sax) | トップページ | サクソフォーンカルテット・アテナ、2014 »
「コンサート(2014年)」カテゴリの記事
- 若いふたり(2014.03.02)
- 大森義基&野原武伸(Sax)【12月24日】(2014.12.31)
- 第九・2014【12月26日】(2014.12.31)
- ツクバ・サクソフォン・カルテット【12月21日】(2014.12.31)
- クローバー、2014年【12月18日】(2014.12.31)
コメント