【告知】Tsukuba Saxophone Quartet
ゴールデンウィークとやらはいつの間にかすっかり終わって、何事もなかったかのように通常どおりの5月の日々が続いているけれど、いろいろどたばたしていてブログのほうはさっぱり進んでいない。
GW前半のふりかえりの続きをゆるゆると始める前に、友人の演奏会の告知をば。
ツクバ・サクソフォン・カルテット。「世界のkuri」君のアンサンブル。
Tsukuba Saxophone Quartet - Saxophone Concert Vol.5 ~DANCE!~
【東京公演】
日時:2013年5月18日(土)13:30開場 14:00開演
会場:大田区民プラザ・小ホール(東急多摩川線下丸子駅徒歩1分)
【長野公演】
日時:2013年6月16日(日)13:30開場 14:00開演
会場:長野県下諏訪町ハーモ美術館・ティーセントホール
料金(両公演とも):1000円(全席自由)
プログラム:
M.ラヴェル/クープランの墓
B.ブーン/アレイ・ダンス
R.アブ=カリル/アラビアン・ワルツ(サクソフォン版日本初演)
吉松隆/アトム・ハーツ・クラブ・カルテット(長野公演のみ)
A.ピアソラ(啼鵬編)/ブエノスアイレスの春・夏・秋・冬(東京公演のみ)*
客演:大嶋千暁(ピアノ)*
チケット問い合わせ:info@tsukubasq.com
ツクバSQの自主演奏会はもう5回めになるようだが、いつも私にとってはシーズン的に農繁期(笑)の真っ只中に開催されるため、未だ行けたことがない(毎年のサクソフォン交流会とかフェスティバルとかでは勿論聴いているけど)。
実は今回も自分の練習日と重なっていて厳しいのだが、まあいつかは聴けるだろうと思っている。
ここ数年の若いサクソフォン愛好家たちの間に顕在化している、「アマチュア」というコンセプトの質の異化・再構築の動きをある意味で代表するような連中である。
是非ご自分の耳で確認されるのがよろしいかと思う。
facebookページはこちら。
« 毎年恒例 | トップページ | インバル都響ブル9…2年後の正直 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 【告知】5/22水星交響楽団(2022.05.12)
- 【告知】音の輪コンサート2021(2021.05.01)
- 【告知】1/31水星交響楽団(2021.01.23)
- 【告知】第32回サクソフォーン発表会(2019.08.07)
- 【告知】第31回サクソフォーン発表会(2018.08.04)
コメント