2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月

2012.02.29

アンドレのこと

雑誌「The Sax」の次号(3月25日発売)に原稿を書きました。
特集のメインコンテンツのまるごと1つを、ご存じkuri君とほぼ等分に分担した大部な量で、それにしては締切りまで1週間足らずしかなく、先週からさきの週末にかけては、ブログを書いたり音楽聴いたりってことが全く出来なかった。
それでも、短い時間の中では出来るだけのことはしたと思うので、発売されたら手に取ってやってくださいな。

だもんで、モーリス・アンドレが亡くなっていたことを知らなかった。

CD, Maurice Andre
モーリス・アンドレ(Tp) ジョリヴェ、トマジ、アルチュニアン/トランペット協奏曲集(Erato)

続きを読む "アンドレのこと" »

2012.02.22

【告知】YNU SAXOPHONE ORCHESTRA(3/17)

以下のような告知依頼をいただいたのでupします。
横浜国立大学吹奏楽団のサックスパート現役生、OB+打楽器40名以上によるサクソフォン・オーケストラだそうだ。

それにしても、メンバーの意欲がふつふつと透けて見えるようなコンサートですねえ。
Pia-no-jaCをサックスアンサンブルでやっちゃうんだ。へええ。
今の大学生くらいの年齢の人たちの勢いはすごいなあ。真似できないな。


YNU SAXOPHONE ORCHESTRA 第5回記念コンサート

2012年3月17日(土)
開場 17:00 開演 17:30

神奈川公会堂
・JR線東神奈川駅より徒歩4分
・京急線仲木戸駅より徒歩4分
・東急東横線東白楽駅より徒歩5分
【入場無料・全席自由】

続きを読む "【告知】YNU SAXOPHONE ORCHESTRA(3/17)" »

2012.02.21

【聴いた】小泉都響ベートーヴェン

都民芸術フェスティバル2012都民芸術フェスティバル2012 オーケストラ・シリーズ/東京都交響楽団(東京文化会館)

ベートーヴェン/
劇音楽「エグモント」序曲
ヴァイオリン協奏曲(Vn:竹澤恭子)
交響曲第3番「英雄」
 指揮:小泉和裕

続きを読む "【聴いた】小泉都響ベートーヴェン" »

2012.02.20

日曜日

2012021919日(日曜)。
友人知人大量?出演の、こんなコンサートの客席に座る。

大田区吹奏楽連盟特別演奏会2012(大田区民ホールアプリコ・大ホール)

今井光也/東京オリンピックファンファーレ
間宮芳生/マーチ「カタロニアの栄光」
兼田敏/シンフォニックバンドのためのパッサカリア
山田耕筰/野球大会行進曲
櫛田胅之扶/東北地方の民謡によるコラージュ
大栗裕/大阪俗謡による幻想曲(全曲版)
真島俊夫/3つのジャポニズム
 指揮:多戸幾久三

続きを読む "日曜日" »

2012.02.19

土曜日

2012021818日(土)のこと。
サクソフォンラージアンサンブルISLE(アイル)の演奏会へ。
いつも連絡をいただいているのだが、ここのところ練習日と重なることが続いていて、ほぼ2年ぶりに聴くこととなった。
会場の文京シビック小ホールは、一頃サックス系の演奏会で行く機会が多い場所だった。ここも久しぶり。
超満員と呼ぶに近いお客さんが凄い。

続きを読む "土曜日" »

2012.02.18

【聴いた】フランソワ=グザヴィエ・ロト、SWR響

SWR Sinfonieorchester, 20120217南西ドイツ放送交響楽団バーデン=バーデン&フライブルク(サントリーホール)

ラヴェル/ピアノ協奏曲(Pf:萩原麻未)
マーラー/交響曲第5番
 指揮:フランソワ=グザヴィエ・ロト

いまにも雪になりそうな冷たい雨の中、サントリーホールへ。
今年初の海外オケ。フランス人指揮者と、ドイツ放送響。
客入りはなかなか良い。最高ランクの席でも1万2千円と、海外オケにしては手の届きやすい値段のせいもあるだろう。

続きを読む "【聴いた】フランソワ=グザヴィエ・ロト、SWR響" »

2012.02.15

田中靖人(Sax)、モリコーネ・パラダイス

田中靖人, 20120214田中靖人 CD「モリコーネ・パラダイス」リリース記念リサイタルツアー2012 東京公演(紀尾井ホール)

ドビュッシー(E.ルソー編)/ラプソディ
ミヨー/スカラムーシュ
林田祐和/ Beat of the ground (初演)
E.モリコーネ/
ミッション・パラフレーズ(長生淳編)(初演)
モリコーネ・パラダイス(真島俊夫編)
ラ・カリファ(千住明編)
セルジオ・レオーネ組曲(山下康介編)
キ・マイ(私だけが)(イアン・ガーディナー編)
黄金のエクスタシー(ジョン・ハール編)
 田中靖人(A.Sax)、山田武彦(Pf)

今日も早くは退社できず、聴けたのは後半だけ(「モリコーネ・パラダイス」から)。
モリコーネ・ナンバーをのびのびと吹きまくる田中さんを専ら聴くこととなった。

続きを読む "田中靖人(Sax)、モリコーネ・パラダイス" »

2012.02.14

【聴いた】芸大サクソフォン

20120213第19回 東京藝術大学サクソフォーン専攻生による演奏会(東京文化会館・小ホール)

J.リュエフ/四重奏によるコンセール
 上野耕平S.Sax、藤本唯A.Sax、竹内理恵T.Sax、松下洋B.Sax
J.フランセ/オーボエ、バスーンとピアノのための三重奏曲
 山崎憂佳S.Sax、中井伶T.Sax、仁田原佑Pf
I.クセナキス/XAS
 田中拓也S.Sax、丸場慶人A.Sax、福田亨T.Sax、竹田歌穂B.Sax
本堂誠/サクソフォン六重奏のための冬物語
 山下史織S.Sax、鈴木崇弘・三浦夢子A.Sax、須永和弘・横山美優T.Sax、土岐光秀B.Sax
P.ブーレーズ/二重の影の対話
 佐藤淳一A.Sax、田野倉宏向(エレクトロニクス)
ヴィヴァルディ/調和の霊感Op,3-11
 角口圭都・川島亜子S.Sax、中島諒T.Sax(Solo)
 福田亨、中嶋紗也、瞿奕敏、劉頴奇、須永和弘、土岐光秀、丸場慶人
グリーグ/「ペール・ギュント」第1組曲
 須川展也(指揮)

仕事が長引き遅刻。以前のように川口リリアだったら終演にも間に合わないところで、有難い。
クセナキスの「XAS」(Sは「Z」みたいな鏡文字)が始まっていた。
終わるまでモニターで観る。モニターで聴いてるととてもじゃないがサックスの音には聞こえない(笑)

続きを読む "【聴いた】芸大サクソフォン" »

2012.02.12

文化村ギャラリーにて

11日の続き。
昼のコンサートが終わった後、渋谷へ向かう。

メインの目的の前に、ちょっとした用事があって、久しぶりにBunkamuraに立ち寄る。
Bunkamuraギャラリーの前を通りかかったら、偶然、吉岡耕二さんの個展をやっていたので、おおっ!と思い、入ってきた。

続きを読む "文化村ギャラリーにて" »

2012.02.11

【聴いた】都響作曲家の肖像~ラフマニノフ

TMSO, 20120211東京都交響楽団 作曲家の肖像シリーズVol.85(東京オペラシティ・コンサートホール)
「ラフマニノフ」

幻想曲「岩」
ピアノ協奏曲第2番(Pf:アンナ・マリコヴァ)
交響的舞曲
 指揮:イラン・ヴォルコフ
 (コンサートマスター:山本友重)

イスラエル出身の俊英イラン・ヴォルコフ(1965-)、4年ぶりの都響への再客演を聴く。

続きを読む "【聴いた】都響作曲家の肖像~ラフマニノフ" »

2012.02.10

【聴いた】読響公開録画

Program_20120209日本テレビ「深夜の音楽会」公開録画(すみだトリフォニーホール)

R.シュトラウス/ 13管楽器のためのセレナードOp.7
同 /オーボエ協奏曲(Ob:蠣崎耕三)
メンデルスゾーン/交響曲第4番「イタリア」
 読売日本交響楽団
 指揮:三ツ橋敬子
 (コンサートマスター:藤原浜雄)

昨日に続いてのトリフォニー。しかも今日も招待。
昔「読響オーケストラハウス」という番組名だった、日テレの深夜のクラシック番組の公開録画である。
私としてはこれだったらお金を払ってでも聴きたいような曲目で、指揮があの三ツ橋さんだし、ハガキ申込制だったから出したら無事当選したので、行ってきたのだが。
…正直言って、書きたくないんだけど、思いきって書くことにする。

続きを読む "【聴いた】読響公開録画" »

2012.02.08

【聴いた】SIOフィルウィンズ

SIO-Phil, 20120208SIOフィルハーモニックウィンドオーケストラ ドリームコンサート2012(すみだトリフォニーホール)

A.リード/セカンドセンチュリー
ショスタコーヴィチ/祝典序曲
ワーグナー/歌劇「ローエングリン」より エルザの大聖堂への入場
伊福部昭/ゴジラ・ファンタジー
A.リード/アルメニアンダンス パート1
和田信/行進曲「希望の空」(2012年度全日本吹奏楽コンクール課題曲IV)
L.アンダーソン/トランペット吹きの子守歌、N.ロータ/映画「ゴッドファーザーPartII」より 愛は誰の手に(Tp:多田将太郎)
ハチャトゥリアン/バレエ組曲「ガイーヌ」より 剣の舞、子守歌、レスギンカ
 指揮:汐澤安彦

こんな吹奏楽のコンサートを聴いた。
東京音大の卒業生や学生を中心に集まった、汐澤安彦ドリームバンド。
なんと入場無料(全席招待)。

続きを読む "【聴いた】SIOフィルウィンズ" »

2012.02.06

【聴いた】ストラヴィンスキー三大バレエ

都民芸術フェスティバル2012都民芸術フェスティバル2012 オーケストラ・シリーズ/読売日本交響楽団(東京オペラシティ・コンサートホール)

【ストラヴィンスキー 三大バレエ音楽】
火の鳥(1919年版組曲)
ペトルーシュカ(1947年版)(Pf:永野英樹)
春の祭典
 指揮:沼尻竜典

毎年恒例、在京8プロオケの競演となる都民芸術フェスティバルのオーケストラシリーズ
最高額席で3800円という手頃な値段なので、基本的に「名曲コンサート」なんだけれど、ときたま今日のような意欲的な企画が出てくる。

続きを読む "【聴いた】ストラヴィンスキー三大バレエ" »

2012.02.04

【聴いた】俊英たちの木管五重奏

20120203JTが育てるアンサンブルシリーズVol.60「若い音楽家が奏でる様式の華」プロデューサー:山本正治(JTアートホール アフィニス)

M.ラヴェル(M.ジョーンズ編)/クープランの墓
C.コリア/フルート、バスーン、ピアノのための三重奏曲
L.シフリン/木管五重奏曲「ニューオリンズ」
モーツァルト/ピアノと管楽器のための五重奏曲K452
L.テュイレ/ピアノと管楽器のための六重奏曲Op.6
 Fl:竹山愛、Ob:金子亜未、Cl:西川智也、山本正治、Bn:長哲也、Hn:日橋辰朗、Pf:小澤佳永

木管五重奏が好きです。
様々に発音原理の異なる楽器を、様々な流儀で、しかし一糸乱れず鮮やかに操る様を見聞きするのは、他のどんな楽器の室内楽にもない爽快さだ。

続きを読む "【聴いた】俊英たちの木管五重奏" »

2012.02.02

フランソワのSACD

去年の暮れ頃から、EMI Classics名盤SACDと題して、EMIジャパンより往年のEMIのクラシックの名盤をSACDで出し直すシリーズがスタートしている。
先日、サンソン・フランソワ(ピアノ)のドビュッシー録音集成が4枚組で出たので、買ってきたところ。

EMI, TOGE12061-4

続きを読む "フランソワのSACD" »

2012.02.01

【聴いた】シンフォニエッタ静岡…シャルリエの至芸とラドミロー日本初演

SSJ, 20120129シンフォニエッタ静岡 Sinfonietta Shizuoka, JAPAN 第23回定期演奏会(グランシップ・中ホール「大地」)

P.ラドミロー/交響曲(1910、1926改訂、フランス国外初演)
メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲ホ短調
チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲
 ヴァイオリン独奏:オリヴィエ・シャルリエ
 指揮:中原朋哉
 (コンサートマスター:長尾春花)

1月最後の日曜日(29日)のこと。
恒例の静岡行き。

続きを読む "【聴いた】シンフォニエッタ静岡…シャルリエの至芸とラドミロー日本初演" »

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »