【覚書】6月26日、新日本フィル
6月26日
新日本フィルハーモニー交響楽団 第463回定期演奏会(すみだトリフォニーホール)
J.S.バッハ(エルガー編)/幻想曲とフーガ BWV537
ハチャトゥリアン/交響曲第3番「交響詩曲」(Org:小林英之)
J.S.バッハ(レスピーギ編)/パッサカリア BWV582
レスピーギ/交響詩「ローマの祭」
指揮:下野竜也
(コンサートマスター:豊嶋泰嗣)
打楽器大量投入どんがらがっしゃ~んのエルガー編曲バッハに、バンダのトランペットが15本(!)並びオルガンが唸りをあげるハチャトウリアンの「3番」、そして「ローマの祭り」。
ただもう、喧しいプログラム。
下野さんはさすが、見事に捌いていたけれど、同じ下野さんでこの2週間後に聴いたシューマンのほうが圧倒的な感銘度だったのはまあ、仕方ない。
« 【覚書】6月25日、日本フィル | トップページ | 【覚書】6月30日、木川博史Hn »
「コンサート(2010年)」カテゴリの記事
- コンサート(2010)ふりかえり(2010.12.31)
- 祭りのあと(2010.12.23)
- Happy Sax 2010(2010.12.17)
- Principal Guest Conductor(2010.12.15)
- 最終練習の前に(2010.12.12)
コメント