2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ

« 22歳の輝き | トップページ | 【告知】第22回サクソフォーン発表会 »

2009.08.15

ICレコーダーを買った

突然ですが、ICレコーダーを買いました。
ケンウッドのMGR-A7。赤いヤツ。

急に思い立って、仕事が終わってから買いに行ってきたところなので、使い勝手とかはまだ判らないが、悪くはなさそうだ。
実際の価格は2万円台後半で、サンヨーやソニーやオリンパスの少し高級機(縦に細長い筐体のタイプ)と同じくらいだけど、椅子や譜面台の上に置いて使うことを考えたらこの形が安定感がありそうだし(スライド式のケータイくらいの大きさと形)、店の人にも「音楽録音に使うなら絶対こっち」、と薦められた。
実際に、これを使ってリハーサルの録音をしているプロの方を以前に見たことがあって、気にはなっていたのだ。

バッテリーがリチウムイオン電池の内蔵式で、ケータイみたいに充電をして(電池の存在を意識せず)使うというのがいいですね。
こういうポータブルな電子機器は、バッテリーワークの管理が結構大変だということは身に沁みているので。

今まではヤマハのサウンドスケッチャーを使っていた。
6年前に買ったもので、ステレオマイク/スピーカ内蔵のポータブルMP3録音機(CDと同じサンプリング44.1kHzの非圧縮録音もできた)という、当時としては画期的なものだったけれど、筐体はばかでかいし単三電池6本も使うし(しかもすぐ消耗するし)、そもそもメモリがスマートメディアだというところで、今となっては一昔か二昔前の製品という感じだ。

ちなみに我が家は、電子機器の持ちは相当長い方。
PCはF社(笑)の2003年冬モデルだし、iPodはいまだにmini、しかも一番最初のモデルにしかなかった金色バージョンだし、デジカメなんか1999年購入の1.5MPxモデルが今でも現役(^^;;(さすがにもはやケータイのカメラの方が綺麗な画像が撮れるという現状なので、そろそろ買い換えなきゃとは思っている)

« 22歳の輝き | トップページ | 【告知】第22回サクソフォーン発表会 »

物欲」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 22歳の輝き | トップページ | 【告知】第22回サクソフォーン発表会 »