【連載】マルセル・ミュールの生徒たち 4
この連載の趣旨、見方については連載第1回のエントリをご参照ください。
1945-1946
BLAISEL, Jean
CAULIER, René
COTTENET, Jacques
DAVY, Jean
DELANCHY, Roland
DELDICQUE, Roger
DESMONS, René
DUDICOURT, Roger
GOURDET, Georges
NICOLAS, René
ROQUE, Paul
SILVERT, Henri
TERRY, Jacques
VIOLEAU, Rémy
試験曲:Tango et tarentelle (Marcel Dautremer)
Jacques Terryといえば、デファイエ四重奏団のメンバーとしておなじみ、つるつる頭の印象的なテナー奏者(1922.10.25-)。パリ10区音楽院の教授も務め(F.モレッティの前任)、日本人の弟子も何人かいる。
クラス開設の初年度から在籍していたようだが、紆余曲折を経て1等賞で卒業されたらしいことが見てとれる(別の資料によれば、軍務に服するため1年休学したとのこと)。
« ダンディの新譜 | トップページ | 【連載】マルセル・ミュールの生徒たち 5 »
「マルセル・ミュール Marcel Mule」カテゴリの記事
- 引き継がれゆくマルセル・ミュール(2017.02.17)
- ミュールの新しい復刻盤(2011.01.15)
- マルセル・ミュールの誕生日に(2010.06.24)
- グリーンドアのマルセル・ミュール第3弾(2009.01.29)
- 【連載】マルセル・ミュールの生徒たち 最終回(2007.12.08)
コメント